top of page

Colerful! 100角

  • 執筆者の写真: 道子
    道子
  • 2019年9月5日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年11月4日


渋谷東横店の一階小物売り場の柱周りは全てこんな楽しい仕様になっています。

このタイプ(半磁器・100角)のタイルは実は日常生活で一番よく見かけるものです。

例えばお風呂場や台所、トイレなどにこのタイル(特に白色系)はそれはもうよく使われているのですが、あまりに自己主張に乏しいので、目に留まらないことも多いかもしれません。

でも、実はこの内装用100角タイルのカラーバリエーションは、この画像にあるよりも多く、色とパターン次第でオリジナリティ溢れる壁面を創り出すことができるのです!

その上、この柔らかい半磁器タイルの特性として細かな(3mm角くらい)加工ができるため、モザイク画を作ったり、ワンポイントのデザインを組み込めたりもします。

使い古された感のある半磁器100角ですが、使い方によって可能性は無限大なのです!

 
 
 

Comments


©2019 by 相田タイル. Proudly created with Wix.com

bottom of page